震災研メンバーのみなさん,投稿者に登録してメンバーブログに記事投稿しませんか?
みなさん自信のweb閲覧ブラウザ上で,ワープロ感覚で記事投稿ができる。システムをつくりました。ぜひご登録し,記事投稿をお願いします。
みなさん自信のweb閲覧ブラウザ上で,ワープロ感覚で記事投稿ができる。システムをつくりました。ぜひご登録し,記事投稿をお願いします。
三上智恵監督「戦雲(いくさふむ)」を観た。国境の島々で進むミサイル基地化。いざというとき自衛隊は島民を守らない。そして,石川県馳知事は能登地震被災地の「国防一体型復興」を唱える。それが復興計画に盛り込まれれば,被災地,被災者は一層深刻に引き裂かれる。志賀原発が標的とされる危険をおして,被災者を国防の盾にしてはならない!
復興の取り組みで最も大切なのは,被災者の本当の姿を把握し認識すること,現に苦しんでいる被災者の生命とくらし,人権を守ることです。私は,それが欠如したプランに,復興プランを名乗る資格はないと考えます。