みやぎ震災復興研究センター

なぜ,「災害公営住宅家賃低廉化事業」交付金が自治体にとって黒字になるのか

 先日,東日本大震災被災者向けに仙台市が供給した災害公営住宅入居者のうち,収入超過となった世帯(収入超過者)に対して課す明け渡し努力義務と割増家賃が,被災者の生活再建や,災害住宅のコミュニティ形成・維持の重大な障害になっ […]

『東日本大震災による津波被害からの市街地復興事業検証委員会-とりまとめ』を読む
―防災集団移転促進事業、土地区画整理事業、津波復興拠点整備事業の検証について考える
(その2)

<はしがき>  前回(その1)に続く表記報告書の「3.復興に関する計画プロセスの留意点について」と「4.復興事業の進め方」の問題点に関する覚書である。  ■「3.復興に関する計画プロセスの留意点について」(P26)  こ […]

東日本大震災向け災害公営住宅における収入超過者割増家賃の違法性

収入超過者問題の新たな段階  仙台市復興公営住宅収入超過者に対する割増家賃が被災者の生活再建に深刻な影響を及ぼしている。庄司あかり仙台市議が入手した資料により,収入超過者に課せられる上限家賃(近傍同種家賃)の一層の上昇が […]

1 9 10 11 12 13