投稿URLを記入できるように投稿フォームを修正しました
日本語表題の一部が投稿URLとなることを避けるために,「投稿URL」入力欄を設けました。
空白やアンダーバーは用いず,英字,ハイフン,数字でわかりやすいURLを入力してください。
日本語表題の一部が投稿URLとなることを避けるために,「投稿URL」入力欄を設けました。
空白やアンダーバーは用いず,英字,ハイフン,数字でわかりやすいURLを入力してください。
ブログ記事作成ページの使い方を解説します。
今回はその第5回『投稿記事に画像やPDFファイルを挿入する』です。
今回で一旦終了します。おそらく,ほとんどの投稿記事は,このシリーズの知識で十分かと思います。
ブログ記事作成ページの使い方を解説します。
今回はその第4回『記事本文作成エディタのツールバー』のその2です。
第5回へと続きます。
ブログ記事作成ページの使い方を解説します。
今回はその第3回『記事本文作成エディタのツールバー』のその1です。
第4回へと続きます。
ブログ記事作成ページの使い方を解説します。
今回はその第2回『「カテゴリー」の選択』です。
第3回へと続きます。
ブログ記事作成ページの使い方を解説します。
今回はその第1回『「表題」欄とその効果』です。
次回以降,順次解説していきますのでよろしくお付き合いください。
投稿者URL記入欄を追加しました。その解説もしています。
「メンバーブログ」「能登・北陸支援フォーラム」に記事投稿いただく時に使用する入力欄の構成や配置をビジュアルに示しました。 ご覧のように,ワープロ感覚で簡単に投稿できますので,ぜひ投稿者に登録の上,投稿してください。
メンバーブログ投稿記事作成サイトで記事を作成するときには,「カテゴリー」(投稿先ページ(メニュー項目))を選択しなければなりません。
その必要性と,方法を解説します。
投稿者登録申請をお考えの方,申請いただいた方への重要なお知らせです。
- 登録フォームでパスワード設定は不要としました。WordPressから送られる登録完了メールに記載された初期パスワードを使用してください。
- ユーザーブログのログインフォームからログインすると,ログインに一度失敗します。WordPressのログインページに飛びますので,もう一度ログイン操作を行なってください。
投稿者登録申請いただいた方への重要なお知らせです。
- 登録フォームに入力したパスワードは無効です。WordPressから送られる登録完了メールに記載されたパスワードを使用してください。
- ユーザーブログのログインフォームからログインすると,ログインに一度失敗します。WordPressのログインページに飛びますので,もう一度ログイン操作を行なってください。