オンラインミニシンポ
『住民自治が育む地域の防災・減災力』
震災復興,被災地復興の原動力は,住民主体を貫く住民自治の成熟にあります。
東松島市における市民協働の復興と気仙沼市大谷地区における砂浜と共存する防潮堤計画から,その経験を学びたいと思います。
震災復興,被災地復興の原動力は,住民主体を貫く住民自治の成熟にあります。
東松島市における市民協働の復興と気仙沼市大谷地区における砂浜と共存する防潮堤計画から,その経験を学びたいと思います。
「多発する大災害を教訓とした被災者の住まい・生活復興対策」をテーマとする日本住宅会議サマーセミナー2024が,9月1日,オンラインで開催された。
私の報告のエッセンスと,質疑応答のうち,参加者以外の方に知っていただきたい点について,簡単に紹介する。
この記事はその第4回目。質疑応答について紹介する。
「多発する大災害を教訓とした被災者の住まい・生活復興対策」をテーマとする日本住宅会議サマーセミナー2024が,9月1日,オンラインで開催された。
私の報告のエッセンスと,質疑応答のうち,参加者以外の方に知っていただきたい点について,簡単に紹介する。
この記事はその第3回目である。
「多発する大災害を教訓とした被災者の住まい・生活復興対策」をテーマとする日本住宅会議サマーセミナー2024が,9月1日,オンラインで開催された。
私の報告のエッセンスと,質疑応答のうち,参加者以外の方に知っていただきたい点について,簡単に紹介する。
この記事はその第2回目である。
「多発する大災害を教訓とした被災者の住まい・生活復興対策」をテーマとする日本住宅会議サマーセミナー2024が,9月1日,オンラインで開催された。
私の報告のエッセンスと,質疑応答のうち,参加者以外の方に知っていただきたい点について,簡単に紹介する。
「創造的復興と復興〈災害〉の今」をテーマに東日本大震災復旧・復興支援みやぎ県民センター(みやぎ県民センター)による13年のつどいが開催されます。日時は9月28日(土)午後の開催です。
岡田知弘さん(京都大学名誉教授)が講演なさいます。
講演テーマ「うち続く震災と『復興』をめぐる対抗 ―「人間の復興」の到達点と課題―」
オンラインでの参加も可能。
被災地感情を逆撫でしてまで,能登復興で「集約的まちづくり」や「インフラコンパクト化」の必要を主張した財政審分科会。その意図,ねらいはなんななのか。財政審分科会の主張に正当性はあるのか。
被災地感情を逆撫でしてまで,能登復興で「集約的まちづくり」や「インフラコンパクト化」の必要を主張した財政審分科会。その意図,ねらいはなんななのか。財政審分科会の主張に正当性はあるのか。
「メンバーブログ」「能登・北陸支援フォーラム」に記事投稿いただく時に使用する入力欄の構成や配置をビジュアルに示しました。 ご覧のように,ワープロ感覚で簡単に投稿できますので,ぜひ投稿者に登録の上,投稿してください。